__> 今日を遊びつくして。 フィギュア関連
FC2ブログ
プロフィール

まーのん

Author:まーのん
今の生活を少し変えてみようとブログを始めてみました。
趣味:ゲーム、マンガ、読書、音楽・・・
お問い合わせはbunbunmanon@gmail.comまで

最新記事
キン肉マンフィギュアのプライズは・・・ Jun 05, 2018
魂コミコン2018のお土産 Jun 03, 2018
魂コミコン2018行ってきました Jun 02, 2018
TFに行ってましたNEO Jun 01, 2018
29の日,その3 May 30, 2018
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
FC2カウンター

キン肉マンフィギュアのプライズは・・・

元々キン肉マンは好きな作品ですが、
ここ最近プロレスにハマったせいかさらにに熱が上がっています。

自分はプライズからフィギュアというものを集めだしましたが、
プライズは定番の作品や今が旬の作品が多くキン肉マンのプライズは少ないなとふと感じました。
最近だとジャンプ50周年記念でスグルのフィギュアが出てたと思いますが。

もちろんキン肉マンのフィギュアはすでに商業フィギュアとして
リーズナブルさを持ち、クオリティの高いソフビ製フィギュアのCCP
レジンキャストによるハイクオリティ&しっかりお値段のSpiceSeedなどしっかり展開されているのですが、
やはりプライズでもほしい・・・ゲームセンターでゲットしてみたい・・・

プライズフィギュアのクオリティも最近は本当に高く、ぜひ出してほしいところです。
(もしかしたらすでに展開の予定があるかもしれませんが)
ドラゴンボールやワンピースでは造型師による大会を行ったりしていてキン肉マンでも開催してほしいです。
筋肉だったり躍動感ある動きだったり色々な造形師によるフィギュアを見てみたいなと思ったりします。
やはりネックなのは上の2タイトルよりは年齢層が上な世代ばかりという所でしょうか。
だからこそゲームセンターなどで展開され、さらに幅広い年代にもキン肉マンを知ってもらいたいですね。
作品が終わってしまっているものはなかなか難しそうですが、現在進行形で話が進んでいるおもしろい作品なので
今後プライズに登場すること楽しみにしていたいと思います。

すでに散々上でわがままを書いていますが、ここからは性懲りもなく妄想を書いていこうと思います。
もし今後プライズ展開されるとしたらというお題で・・・
やはり上で書いた造形大会をやってほしいですね。
出場するそれぞれ原型師の方のどのキャラのどのシーンを造形するのかとか考えるだけで楽しいです。
他には小さいサイズのフィギュアでシリーズ展開してほしいですね。
5王子だったりそれぞれのチームとしてでもいいですし色々作れそうですね。地味に2世も出してほしいです。
それ以外にも大きめのサイズで・・・と止まりませんね。
本当に長々申し訳ございませんでした。

友人と話しているだけではとまらずブログに書いてしまいました。

以上「キン肉マンフィギュアのプライズは・・・」でした。

テーマ: フィギュア
ジャンル: 趣味・実用

魂コミコン2018のお土産

前回の記事にのせるのを忘れてしまったのですが、
魂コミコンでコミックをもらった以外にもお土産を買ってきました。

ただ単に自分がなのか、日本人だからなのか限定という言葉に踊らされてしまいました。
なので、今回の魂コミコンでの限定商品という
S.H.Figuarts アイアンマン マーク3 -ブルーステルスカラー、S.H.Figuarts C-3PO(The Force Awakens)の
2体購入しました。
魂コミコンお土産



会場では実際に触ることもでき、買うか悩んでいる人達の最後の一押しをしていました。
なかなかフィギュアは展示されていても、触ることができないですが、
このような方法は展示では見ずらい角度から見たり、可動を確認できとてもいいなと感じました。

以上「魂コミコンお土産」でした。

テーマ: フィギュア
ジャンル: 趣味・実用

TFに行ってましたNEO

TFNEO1   TFNEO2

フリーコミックブックデイと同じ日にトレジャーフェスタNEOに行ってきました。
時系列としては仕事>TF>フリーコミックという流れです。

午前中仕事でしたので、そのあとダッシュで行ってきました。
ついたのは終わりごろで、片付けてるブースが多く写真もほとんど撮れませんでした。
やはり早目の時間に行ければよかったですが、
ここ最近イベントに行くこと自体も難しかったのが改善されてきているので個人的には行けて満足でした。

今回からNEOという形で開催されたようです。
東京ビックサイトで開催され、別のホールではコミック?関連のイベントも開催していました。

では、少ないですが今回撮った写真を載せていきます。

TFNEO3  TFNEO4  TFNEO5
TFNEO6  TFNEO7

今回もブレブレ写真で申し訳ございません。
以上「TFNEO」でした。

テーマ: フィギュア
ジャンル: 趣味・実用

29の日

気が付けば5月になってしまいました。
タイトルの通り29日(4月の)にちょっとお出かけしてきました。
秋葉原で29という数字にまつわるイベントに行ってきたのですが、


まんま29(にく)に関するイベントです。

トイフェス1 トイフェス2

ということで、キン肉マンのイベントでした。
ツイッターでイベントを知り急遽行きました。

続きを読む

つぶやき
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR